ポマール・プルミエ・クリュ・“レ・シャンラン” 2015
¥11,880
説明
ポマール・プルミエ・クリュ・
“レ・シャンラン” 2015
<クリストフ・ヴォードワゼ>
Pommard 1er Cru
“Les Chanlins” 2015
<Christophe Vaudoisey>>
2015年は6月上旬に開花したブドウが順調に成長を続け、収穫は9月10日に始まり、天候に恵まれた年のおかげで、選果の必要がない、病気もなく健康な理想的なブドウだった為、迅速に終了を迎えました。品質と量ともに申し分なく、カーヴで熟成可能なワインでこのヴィンテージを至高のものにしています。
土壌:粘土石灰質土壌
栽培方法: 有機農法
収穫:30名の収穫人で8日から10日、全て手収穫手収穫
醸造:100%除梗、温度調整可能なタンクで10日間、ピジャージュ、ルモンタージュを行いながら発酵、その後樽詰め
熟成:オーク樽で16-18か月熟成、新樽率30%
清澄は行わず、年により軽くフィルターをかける程度
コメント:
深い赤い色をおび、ポマール特有の繊細さや力強さをそなえ、余韻に少し樽の印象を残すタンニン感とのバランスの取れたワインです。3年~4年後に、ボリュームのある料理に合わせて楽しむのに最適です。
—クリストフ・ヴォードワゼ —
ヴォードワゼ一家は1804年に ワイナリーとしての活動を開始し、 8代目となるクリストフ・ヴォードワゼが、息子のピエールとともに、ヴォルネイ、ポマール、ムルソー地域の12ヘクタールのブドウ畑で、生産量と品質を最適な状態に保つために、化学薬品を極力使わない方法(リュット・リゾネ)でブドウを育て、収穫しています。
ドメーヌ | クリストフ・ヴォードワゼ |
カラー | 赤ワイン |
ヴィンテージ | 2011 |
品質等級 | 村名 |
容量 | 750ml ボトル |
ブドウ品種 | ピノ・ノワール |
生産地区 | コート・ド・ボーヌ |
熟成方法 | 樽 |
飲み頃温度 | 14℃〜20℃ |
飲み頃期間 | 現在〜約10年間 |
CV-PCL-5 |
関連商品